私は現在(2023/10/20)、ITエンジニアのSESとして働いています
新卒のころはJavaとSQLを少し触ってましたが、最近はpythonしか触ってないですね…
言語以外だとAWSを使っています、とはいえ1から全部環境構築をした経験はないんですが…
他にはGItBucket使ったり、機械学習に触れてみたりという感じになります。
SESは所属する会社と派遣先によって当たり外れが大きいのかなと感じます。
ほぼコピペだけで開発が終わり、たまに改修して後はテストのみのような仕事だと大したスキルも身につかないように感じます
私はほぼ経験ないですが1から要件定義→設計→開発…の工程が経験できると楽しいでしょうし、言語や開発環境が異なれば学べることも多いのかなと考えています
ただ、最近は技術の発展も凄まじくAIに代替される日も遠くないでしょうし、いろんなことを幅広く学んだところで作業効率はAIが上回りそうな気もしています
そこで自身の価値を社会に対して見出すにはどうすればいいのか考えていたところ、1つの出来事と3冊の本に出会いました
その話はまた次回