前回の話で自身の将来が不安になったという話をしました。
そこで1つ見た動画「30歳になったらしないと後悔する9のこと」です
もともとDラボの会員だったのですが、不安をきっかけに再度見始めるようになりました。
その中で読書の話が出ましたので読書を始めることにしました。
ただ、読書を黙々よんでも身につかず時間もかかってしまいますので読書の効率がいい方法を調べました
その結果まず読む本として速読系の本、その後に人生や仕事に関わりそうな本をpick upしました。それが以下の3冊になります。
1.読書の技法(佐藤 優)
2.天才が見つかる才能の地図(鈴木 祐)
3.リスキリング超入門 ~DXより重要なビジネスパーソンの「戦略的学びなおし」~ (徳岡 晃一郎、房 広治)
1.に関しては速読に関する本ですがただパラパラめくるのではなく必要に応じてノートを書くなど身につきやすい方法を記載していました。
2.に関しては仕事をするときは自身の能力と周りの能力と立ち位置を把握することが大切でした。ノートを取って、しっかりと記載したほうがいいのですがまだできていません。
3.に関しては何のためにリスキリングを行うのか、リスキリングを行うのであれば何に気を付けて行うべきかという内容でした。
別のタイミングで本を読んだ時の感想を語れたらと思います。要約は気を付けたほうがいいみたいなので核心の部分は避けつつ、引用を踏まえて書けたらなと思います。